人気ブログランキング | 話題のタグを見る

little escape

黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】


黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】_b0244424_2337960.jpg

パノラマ展望台での短い滞在の後、登山道を引き返して木の桟道を通り、ふたたび地下空間へと戻ってきました。
今回のツアーの主役は地下世界の探検という趣が強く、悪天候もありどこかホッとしたような気持ちになります。

坑口から入洞してすぐの滑り台みたいな傾斜を慎重に下る一行。地球の中心部へと潜り込んで行くような錯覚。

黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】_b0244424_23374490.jpg

往路では気付かなかった、末端部における線路の分岐。直進側はすぐに途切れていました。隧道断面も変化しています。

黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】_b0244424_23405075.jpg

振り返るとご覧の通り。つくづく気になる閉鎖された空間。猿飛線はまだ先へ続いていた時代があるのでしょうか?
(しかしもし、こんなところで正面が全部切れたりしたら、絶叫を超えて絶句して卒倒しそうです。笑)

黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】_b0244424_23412027.jpg

いくつかの謎を残しつつ、欅平上部駅付近まで戻ってきました。上部駅ホーム自体は奥のエレベーターの裏側です。
(右へ分岐する線路はエレベーターを経由せずに駅の向こう側に接続します。線路が縦横に繋がる地下空間です。)

黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】_b0244424_23432480.jpg

上部軌道で活躍する小型の客車が、先ほどと変わらず充電中でした。これはいつか乗りたい!と決意を新たにします。

黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】_b0244424_23434450.jpg

画像サイズが小さい上に、暗いため前後ボケで撮っているので読めないかも。上部軌道の概念図が掲出される車内。

黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】_b0244424_23445374.jpg

エレベータの裏側に回り、上部駅ホームを望みます。この後はまた竪坑エレベーターに乗って下ってしまいます。

黒部峡谷パノラマ展望ツアー13【北陸2015-09】_b0244424_2346439.jpg

あっという間に200mの標高を垂直に落ちて、欅平下部駅へ。そこにはすでにお迎えの列車が待機していました。
上部駅と下部駅の違いがよく分かります。下部駅の方が素堀が残っていてワイルドですね。鍾乳石もあります。

欅平から片道わずか2km程度の道を往復する行程なのに、ずいぶんと長く細かく紹介してしまいました。
それだけわたしには濃い空間だったと言えます。ほぼ個人の記録日記と化していてお恥ずかしい限り。


OLYMPUS OM-D E-M1 + LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.

by sukakichi2 | 2015-11-10 00:20 | 北陸